冗談言ってみたり、試しにゲームネタで例えてみたり、
誘ってみたりした時、相手の反応がいまいち芳しくない。
やり取りをしていると、そんなコミュニケーションエラーが起きることもあります。
こういうことがあったとしても基本的にあまり気にしなくていいことだと思うけど、
慣れてないと、こんなちょっとしたことでも大きなミスに感じて、
やっちまったーと絶望してしまうこともあるんじゃないか。
やったことはないけど、恋愛シミュレーションゲームで好感度が下がる選択をしてしまった!みたいな感じかな。
そんなふうに何か自分が言ったことで、
もし滑ったり返事が返ってこなかったりしたらどうしたらいいか?
まずは、とりあえず誤魔化してしまう。
何でもないです気にしないで下さいってな具合で。
LINEだと面白いスタンプ使えばそこら辺の誤魔化しがうまく作用しやすい気がする。
なのでLINEはありがてえと思った。ってかスタンプありがてえなと。
だからLINEに移行出来ると少し楽になる面がある。
誘ってみたら返事が来なくなってしまった場合はどうするか。
モテるマンガに、
「誘いが突然過ぎたみたいですいません!気にしないで下さい」
などと連絡しとけ。ただし、もっともマシな敗戦処理なだけだけどな!
って書いてあったのを見つけて、
それいいね、やってみよ!と早速やってみたら、
その後また連絡が来るようになった。
返信遅れてすいません!みたいな感じでね。
そんで、やり取りが復活したり。
意外とやってみるもんだよね。
あとはそもそも連絡してるのに全然返事が来ない時はどうしたらいいか?
そういう時は数日ごとにたまにメッセージを送ってみると、
しばらくして返って来たりすんだな。これも不思議な話で。
今日なんてマッチングしてから2ヶ月経って返事来たもんね。
それまで全然返事なかったのに。
とにかくやり取りを継続させる方法ってのはあるもんなんだよね。
なんて言うか挽回することは出来るというかね。
もちろん成功するかどうかなんて運やタイミングで全然変わってくるもんなんだろうね。
でもとりあえず繰り出してみるってのは大切なんじゃないかなと思う。